7月30日 A班逸品参加店見学

逸品くん

2009年07月31日 10:37

A班の参加店が、お互いのお店を周りました。
自分のお店の良いところはなかなか自分ではわからないものです。
そこで、お互いが各店の良いところを見つけて発表しあうという逸品研究会の活動の1つです。
毎年度、この活動から逸品研究会が始まります。


大滝電器さんからスタート!

ギフト、日用雑貨、家電を扱っているお店です。
商品の種類が豊富で、見て回るのが楽しいお店でした。

 


なにわさん

お好み焼き屋さんです。
かっちん焼き、具っとライ麩(H19逸品)、亀の粉サンサン(H20逸品)、モダン焼きを注文しました。
ボリュームたっぷりで、皆さん大満足!!
食べるのに夢中で、写真を撮るのを忘れてしまいました。


天光堂さん

時計、眼鏡などを扱っています。
入口にきれいに並ぶ植木の花々と、ブラックボードの優しいメッセージが、とても素敵です。



和風小物など素敵な小物がおしゃれにディスプレイされています。
涼しげなネックレスが素敵だったので思わずパチリ!!

 


ワーク24さん

健康グッズを扱うお店です。
いろんな健康グッズがあって、参加者の皆さんは興味津々でした。

 


余目ホテルさん

余目駅前の老舗ホテル。
古くからある建物なのに床はピッカピカに磨き上げられていて、お部屋もお風呂もきれいで、とてもゆっくりくつろげるお宿です。

 

泊まっていただいたお客様に元気になってもらいたいという想いから、料理には旬の自家製野菜を使い、
毎日違った夕食を工夫して提供しているそうです。
心のこもった料理は、盛り付けもおしゃれで、味は絶品!!おすすめです。
事前に予約すれば、夕食だけ食べることもできます。是非、お試しください!


マルハチさん

会社を見学させて頂きました。
社員の皆さんが気持ちよく迎え入れてくれて、事務室や工場がとてもきれいなのが印象的でした。
マルハチさんの漬物が美味しい理由がわかったような気がしました。

 


日本海トラベルさん

庄内町で唯一の旅行会社である日本海トラベルさん。
気兼ねなくパンフレットを見ることが出来るように、パンフレットはお店の人がいないスペースに置いておくという心遣いに、
皆さん感心していました。
海外旅行や大阪行きの旅行がとても安くてビックリしました!!


はらぺこファームさん

ブラックベリーやラズベリーを栽培しているはらぺこファームさんの畑や工場を見学しました。
とてもおしゃれで可愛らしい農園でした。



ブラックベリーの畑、黒くなったら食べ頃です。結構酸っぱいです。



ラズベリー畑で、かき氷にラズベリーソースをかけて頂きました。
高級感があって美味しい!!と大絶賛でした。






「なんか旅行気分で楽しかったね」と言いながら、A班のお店巡りは終了です。



他の班も、別日程でお店巡りをしています。
各店のおすすめについては、次回の研究会で発表されます。


次回の研究会は、下記のとおりです。

*******************
8/4(火) 
 ・昼の部 14:00~ 
 ・夜の部 19:00~ 
 ・場所 商工ふれあい会館
*******************

今年の逸品ますます楽しみです♪

関連記事