2009年12月21日
一店逸品運動のススメ♪
寝ても覚めても・・・
今年の逸品研究会も、これまで6回開催し、逸品選びもいよいよ大詰めです。
逸品が決まり“ホッ”としているメンバー、なかなか決まらず悩む日々がつづいているメンバーと
様々です。まさに「寝ても覚めても逸品!」でメンバー全員頑張っています。
今年も指導は太田巳津彦先生。
厳しい意見も出ますが、基本は楽しい研究会!
「お客様の笑顔を見たくて、笑顔にしたくて」メンバーが皆で“知恵”を出し合い研究しています。
今年は、どんな逸品が出揃うか楽しみです!
今年の逸品研究会も、これまで6回開催し、逸品選びもいよいよ大詰めです。
逸品が決まり“ホッ”としているメンバー、なかなか決まらず悩む日々がつづいているメンバーと
様々です。まさに「寝ても覚めても逸品!」でメンバー全員頑張っています。
今年も指導は太田巳津彦先生。
厳しい意見も出ますが、基本は楽しい研究会!
「お客様の笑顔を見たくて、笑顔にしたくて」メンバーが皆で“知恵”を出し合い研究しています。
今年は、どんな逸品が出揃うか楽しみです!
Posted by 逸品くん at
18:19
│Comments(0)
2009年12月21日
一店逸品運動のススメ♪
好評でした“逸品体験ツアー”
逸品研究会の新企画!逸品参加店と庄内町の“へぇ~”な場所をまわる「逸品体験ツアー」を行い
ました。
「なんじゃもんじゃの森」や
「ハナブサ醤油」さん
「鯉川酒造」さんなど
普段一人では中々見ることができない逸品メンバーおススメのスポットを時間をかけてゆっくり回りました。
お昼はやっぱり逸品メニュー!
また、逸品参加店、それぞれのお店での丁寧な説明とおもてなしに、参加した皆さんから
大変喜んでいただきました。
これで参加費千円!お得な「逸品体験ツアー」。次回は、新しい逸品が出揃った後、
3月の上旬に行う予定です。日時など決まりましたら広報いたします。一度参加して
みてください。
Posted by 逸品くん at
17:30
│Comments(0)
2009年12月21日
一店逸品運動のススメ♪
庄内町の逸品研究会では色々なPR活動を行っています。
11月には、14日・15日の二日間、三川町の菜の花ホールで開催された
「産業フェア庄内」会場で展示・即売を行ってきました。
天候が悪いにも関わらず多くの方々からご来場いただき、ご利用いただきました。
Posted by 逸品くん at
15:59
│Comments(0)