2010年08月27日
参加店紹介♪
前に新規参加店の紹介をしましたが、今度は継続して取り組んでいる参加店を紹介していきます。
今回は、ワーク24さんです。
今年で2年目、主に美と健康に関する商品を取り扱っています。
ちょっと店内に入ってみましょう!
店内は、天井、壁、フロアーなど
白で統一、また、商品も過剰な陳列
を控え明るく感じます。
洋服や鞄、装飾品なども取り扱います。
色々な商品を扱っています。前回の逸品は、エアーサポーまくら(エアバック内臓で、高さを自動調整
可能)でした。今年は、どんな逸品が生まれるか楽しみです。
お店は、国道47号線沿い。ラーメンTん太さん、居酒屋Kたの春さんの並びにあります。
この電光看板が目印。
初めてのお店、中々入りづらいものですが、明るい笑顔でお迎えします!ご安心ください!
2010年08月20日
研究会情報・・・
これまで3回の研究会を開催しました。
1回目はフォーラム形式。
2回目は自己紹介。
3回目は参加店の回って見つけた「私のおすすめ商品」と「うちのこだわり」の発表を基に話合い。
回を重ねるごとに内容も濃く、ボリュームも出てきます。
第3回研究会には、太田先生から来て頂き、
昼の部・夜の部・飲みの部とお付き合い
いただきました。
昼
の
部
A
←
B
→
グ
ル
|
プ
↑ 夜の部 C ・ D ・ E ↑
今のところ、和やかな話合い、穏やかな話しぶりで進んでいる研究会ですが、これからどんどん話し
合いもヒートアップしていくことと思います。自信を持っておススメできる逸品を生み出すには
とっても大切なことです。
第4回の研究会からは、逸品を決めるための話合いが本格的にスタートします。
でも、研究会の後の飲みの部は最初っからヒートアップ・・・ 今度紹介します!
2010年08月13日
新規参加店紹介♪
新たにメンバーに加わりましたので紹介します。
初めに関東自動車興業㈱さん
関東自動車興業さんは、事務所併設の整備工場、板金工場、検査場の三棟に分かれ、自動車修理
整備をメインに、国家資格を持つ整備士さんもいて民間車検場としても整備されています。
また、レンタカーや車のリースなども扱います。もちろん販売もいたします。
担当は片貝さん、業務内容やこれからやろうとしていることなど説明していただきました。
次に健康ショップ美笑心さん
写真右、中央の方が担当者で店主の工藤さん。主に、美と健康に関する食品や器具などを扱います。
その他にも洋服・靴・バックや装飾品など色々な商品を扱っています。
お店は、国道47号線沿い“センチュリープラザ和心”(和心の像が目印)にあります。
次は、鈴木ゴム㈱さん
先月(7月)完成!できたてホヤホヤの新社屋です。
台車を引いてる?押してる?ように
写っているのが担当の川井さん。
鈴木ゴムさんはゴム製品の製造業、一店逸品ではこれまでなかった分野の業種です。
プリンター内にある紙を送るゴムロール、電気製品などの防振シート、農業機械などのベルト、
重機のラジエターホースなど色々な機械・器具に使われるゴム製部品を製造しています。
新規参加店の目印は、オレンジの一店逸品ののぼり旗です。これから、どんな逸品がお目見え
するか楽しみです。
2010年08月07日
ようこそ!庄内町へ・・・
2日(月)は新庄市(商店街代表、市、商工会議所)より御一行7名様、
3日(火)は上山市(市統計調査協議会)より御一行11名様、が庄内町で取り組む一店逸品運動
の視察にみえられました。
前段は、商工会館で概要等説明しながらの意見交換を行い、その後は、実際に町内に出て
参加店のお店をご案内です。
年間何件か県内外より視察にお見えになり、対応しています。
このような形で、庄内町での一店逸品運動の取り組みを紹介できることは本当に
ありがたいです。
また、町内参加店を案内してお買い上げいただいた時は尚更です。
8月4日 第3回目の逸品研究会開催しました・・・