2011年03月07日
好評!お披露目ツアー・・・
新逸品のお披露目「いいものみつけたツアー」を3月4日・5日の2日間実施しました。
コースは6コース、2日間に分けて参加店を回り、ランチを食べて解散です。
そこで、この2日間の模様を紹介します。まずは、スタート前の“にっこり”記念撮影。
これから、それぞれのコースを回ります。参加店メンバーが、ツアーガイド・ドライバーとして
お客様をご案内します。また、要望があればコースにないお店にもご案内します。
ツアーでは、参加各店の商品へのこだわり、思い、などを聞きながら、
普段見る機会の無い製造の現場を見学したり、
試食や試飲、体験などで商品をお試しいただきます。
お昼のランチも、逸品だけでなく、それぞれのお店のアイディア光るサービスメニューを用意
しています。参加して納得!お得なツアーです。
只今、逸品フェアも好評開催中!
参加店では、フェア期間中に来店特典やお買上げ特典などを用意しながら
皆様のご来店をお待ちしております。
スタンプラリーをしながら、逸品参加店をのぞいてみてください。
2011年03月04日
参加店を紹介します♪♪♪・・・②
今回は、カタログNO.22~32まで・・・
NO.22 ㈱日本海トラベル・・・こっだけながまて、もっけだの
気軽に充実感を味わえる「湯の浜温泉“ちょい旅”」。
ゆっくり温泉に入って、昼・夜食べてリフレッシュしませんか。
日帰り2食付き 5,000円
NO.23 関東自動車興業㈱・・・もっと気軽に車に乗りませんか!
「軽自動車の長期レンタル」。車検や点検、自動車税、
任意保険まで含めたお得なリース価格で、気軽に乗れたら素敵だと思いませんか?
中古車の場合 月12,600円~ 新車・中古車、車種選べます!
NO.24~26 理容三人衆(かっとはうすさあど、ヘアーサロンさとう、ヘアーステージWin)
・・・あなたのツボに、(ラブ)注入!
どどすこすこすこ~「RCM48」。
逸品発の3店共同企画。理容椅子に座ったまま48のツボを痛気持ち良く刺激します。
終わったあとのフワッと感がたまらない。
20分コース 1,500円
NO.27 ㈱ワタナベ冷暖サービス・・・買い替えなくても映るんです。
そろそろ地デジ対応のテレビを買おうかな。買い替えるのはもったいな。と思っているア・ナ・タ、
お使いのアナログテレビにこの「地デジチューナー」を接続すれば全く問題なし。
6,980円
NO.28 ㈲柿崎建具店・・・バタン! が気になる方に
スリムなデザインで目立たない「ラプコンドアダンパー」。
ドアを思いっきり閉めても、“バタン”とならず、手を挟むこともない、やさしく静かに閉まります。
4,000円 取付込の場合は7,000円
NO.29 はらぺこファーム・・・生姜パワーで体ポカポカ心もホッ
お湯で割って飲むジャム「あったまっ茶」。国産のりんご、キウイ、レモンに
生姜を加えて煮詰めたオリジナル。生姜パワーで体温、免疫UP!
420円(あまるめホッとホーム内で販売しております。)
NO.30 ㈱マルハチ・・・新鮮ザク切り野菜ソースで朝パン!
トマト・玉ねぎ・レタス等がゴロッと入った、新感覚の野菜ソース。
「メキシカン野菜ソース タコス仕立て」焼いたトーストにジャムのように乗せるだけ!
500円
NO.31 ㈲サンアート・・・すて木なマイフォン♪に変身
「スマートフォン用 木製カバー」。手に馴染む木のぬくもりと高級感で
あなただけのスマートフォンに変身します!
6,000円
NO.32 鈴木ゴム㈱山形工場・・・ゴムってどうやって出来るの?
「工場見学」しませんか?
日頃何気なく目にするゴム部品。目立たない地味な存在ですが実は結構すごいんですよ。
無 料(要予約)
只今、逸品フェアを開催しています。
期間は、2月28日(月)~3月15日(火)までの16日間。
同時に、参加店のスタンプを集めて応募すると、抽選で、お買物券が当たる
スタンプラリーも開催しています。
この機会に、スタンプラリーをしながら、お店回りをしてみてはいかがですか?
専門店ならではの、いいもの・おもしろいもの・おいしいものがきっと見つかりますよ。
2011年03月03日
参加店を紹介します♪♪♪
今回は、カタログNO.11~21まで・・・
NO.11 斎藤長之助輪店・・・ためらわないで!一発消火!
主にお酢が原料なので身体にも安全安心な「消火器 キッチンアイ」。
万が一の時も、粉のように飛散せず、後片付けも簡単。
8,000円
NO.12 ㈱大滝電器・・・ランチの後もおもいっきり笑顔
女性の声から生まれた携帯用電動歯ブラシ「ポケットドルツ」。コンパクトサイズで
ポーチにすっきり!コスメ感覚でおしゃれに持ち歩けます。大変人気の商品です。
3,980円
NO.13 いすゞや商店・・・取っ手もいいなべ!
取っ手が外せるから収納楽々、使いやすい3サイズの鍋セット「ワンタッチクッカー」。
店主こだわりの日本製。取っ手をはずせばタッパーとしても使えます。
3,900円
NO.14 精美堂・・・私の木持ちです・・・。
山形県産の杉を使い、手になじむ優しい質感に仕上げた
「山形県産やまがた杉のボールペンとシャープペン」。
書く人の心が和みます。 各2,000円
NO.15 天光堂・・・星 三ッつです ☆★☆
発表会以来好調の「すべらないメガネふき」。星型のシリコン突起加工が
手に馴染み、指が滑らず拭きやすい。メガネ以外に携帯電話・カメラ・PCにも安心。
150×180mm 350円(大判もあります。)
NO.16 さふらん余目店・・・足元から気分も明るく
つまずきにくく、脱ぎ履き簡単。軽い履き心地で柔らか素材の「あゆみシューズ」。
施設用、院内用シューズとしておススメです。足に合わせて片方ずつ選べるんですよ。
5,040円~
NO.17 ㈲ワーク24・・・レンジで簡単!南国エステ気分♪
新鮮な100%ナチュラルハーブの香りとじわ~っとした蒸気を含んだ温熱が、心と体の芯から
温めます。レンジで1分、癒しと効果を「ハーバルパット」で実感下さい。
肩用 2,940円 腰用 3,360円
NO.18 健康ショップ美笑心・・・美・健康は、腸が基本!
BRM乳酸球菌が腸内環境を整え、免疫力を高めます。「ベルムア150」は、
赤ちゃんからお年寄り迄、安心な食品なのです。
1箱50包 10,500円
NO.19 お好み焼きなにわ・・・焼いてほれぼれ、もっちもち
注目のお米、つや姫の米の粉を使った米処庄内のお好み焼き「つやつや姫」。
焼きそば入りでボリュームアップ1,275Kcal。電話で注文OK!
750円
NO.20 余目ホテル・・・水曜日はカレーランチの日♪
「若おかみのすねかじりカレー」は、国産牛のすね肉を一人前100g使い、
旬の自家製野菜を彩り豊かにトッピングした大人の贅沢カレーです。
単品800円 コーヒー、プチお菓子のセット1,000円
NO.21 みしまフォトスタジオ・・・思いたった時が、記念写真日。
明るいスタジオにリニューアル。自然光の入る笑顔重視の
「スタジオ写真 Mスタイル」。オプションで七五三用など衣装も多数ご用意。
六つ切り1枚付き 3,150円
2011年03月02日
逸品フェア開催中!参加店を紹介します・・・
新、逸品お披露目の逸品フェアがスタートしました。
2月28日(月)~3月15日(火)まで開催しています。
そこで、参加32店舗を今年の逸品と発表会・フェア風景と合わせ、3回に分けて紹介していきます。
紹介順は、カタログ掲載順です。
NO.1 だいこくや・・・あいを形にしました!!
本藍染、剣道着の生地を使った「あい(藍)のトートバック」、丈夫でA4ファイルも楽々
入る当店オリジナルのトートバック。お手持ちの剣道着からのオーダーもOKです。
19,000円~
NO.2 プライドテーラー秋葉・・・お洒落の達人は、白馬を使う
天然白馬毛使用で、織目の細かい柔らかな服地も傷めることなく、繊維の中のホコリも
しっかり払い落としてくれる「オレ流 洋服ブラシ」。小まめな手入れで洋服長持ち。
5,500円
NO.3 グランドファッションいしいアピア店
・・・パンツ選びで、印象が変わります!
履くだけで若く見えちゃう秘密兵器「フィットフィットパンツ」。今日は何才♪
6,499円
NO.4 総合食品もり(肉のもり)・・・みんな大好き最強コンビ!
常に人気商品を発表してきた肉のもりの自慢の逸品「ハンバーググラタン」。
自家製のデミグラスソースとホワイトソースにこんがりチーズが絶品です。
398円
NO.5 和洋酒うめかわ・・・酒屋の本みりん、一流の味
添加物なし。もち米、米こうじ、本格焼酎のみを使用した本格三河仕込み。
「本みりん九重櫻」。まめな店長、みりんを使った簡単レシピも用意してました。
700ml 1,049円 1,800ml 2,260円
NO.6 地酒庄内館 後藤初太郎商店アピア店
・・・「ととのいました~、日本一」
昨年も日本一美味しい米コンテストで最優秀賞米に輝いた銘柄「いのちの壱」にこだわった
「いのちの壱 龍鯉伝説」。米3合、純米酒、おこしを詰めた当店オリジナルギフト。
1,700円
NO.7 ㈲佐藤畜産食品・・・一歩すすんだ「うまさ」と「品質」
自社農場が①品種、②独自の指定配合飼料、③衛生管理にこだわって育てた新ブランド
「庄内 三味豚」。肉の旨み、脂のまろやかさをご堪能あれ!
豚ロース肉100g 268円 豚モモ肉100g 178円
NO.8 余目製パン㈱・・・フルーツごろごろ、ボリューミー~
余目製パン初のスイーツパン「フルーツサンド」。発売以来、連日完売絶好調!
お店でしか買えない期間限定の「フルーツサンド」も用意。いざ・・・
280円
NO.9 仕出し・弁当みずほ・・・まま3(さん)、ごっつお3(さん)
つや姫、コシヒカリ、はえぬきの3つのお米が味わえる「食べくらべんとう」。
ごっつおは和食、中華、ミックスの3種類から選べます。
630円
NO.10 あまるめホッとホーム・・・シュッと辛口微発泡
庄内産セイベル種100%使用。フルーティな香りとシャープな酸味の月山ワイン
「セイベル シュール・リー ソレイユ・ルバン」。
食事を引き立たせる名脇役。 720ml 1,365円
フェア期間中は、参加店で使えるお買物券が抽選で当たるスタンプラリーも行っています。
応募方法は、所定のスタンプラリーカードに参加店5店分のスタンプを集めて応募するだけ。
応募箱、スタンプラリーカードは、各参加店に設置してあります。
2011年03月01日
即売会開催しました♪
新逸品のお披露目として、逸品即売会を開催しました。
庄内町商工会青年部が主催する「青年部大感謝祭」の協賛イベントとしての開催です。
当日は、多くの方々より来場いただき、一店逸品をPRする大変良い機会となりました。
この勢いを持って逸品フェア(2/28~3/15)へ突入です!